前田智洋 : Tomohiro Maeda

1月 8 2013

Amazon買えるようになりました

Amazon側の問題で、予約ができないようになっていましたが、本日、やっと復活しました。まだゲットしていないみなさん!是非!!!

http://www.amazon.co.jp/Loop-City-Tomohiro-Maeda/dp/B00990RYVK/ref=ntt_mus_ep_dpi_1

昨日、18h30からのNHKラジオの道路交通情報で新しいアルバムの中から、「前田智洋さんの曲でFriendshipです」といってこの曲が流れていたらしい。
こういう日本からの便りは嬉しいね〜。

また、嬉しいのが最初にそれを発見したのが、たまたまラジオを聞いていたうちの母だったこと。

さて、今週土曜は待ちに待ったET VIE DANSEパリ公演です。
楽しみでしょうがない!


1月 1 2013

A Happy New Year!

また新たな一年が始まります。
今年もよろしく!


12月 26 2012

Loop City

本日、ニューアルバム「Loop City」がSelective Recordsより発売されます。

「Life」を発表してから6年の歳月が経ち、ずっと待ち侘びたこの日がついにきました。
ず~と作りたかった2枚目のアルバム。
ギター、作曲、編曲、プログラミング、録音、ミックス、マスタリングまで自分の手で、夏から秋にかけてパリでレコーディングしました。

情熱とアイディア、今在る全てを注ぎ込んだ作品です。
是非聞いてやって下さい。

日本在住の皆さんはAmazonやHMVで、送料無料です。
Amazon
http://www.amazon.co.jp/Loop-City-Tomohiro-Maeda/dp/B00AO1AEQK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1356360925&sr=8-1
HMV
http://www.hmv.co.jp/artist_Tomohiro-Maeda_000000000505311/item_Loop-City_5225451

パリ在住の皆さんはiTunesでの発売(1月予定)を待って頂くかHPより直接コンタクト下さい。

日本、フランス以外にお住まいの方は1月には、iTunesで世界発売になります。
もし「CDで買いたい」という方がいらっしゃいましたら、コンタクト下さい。送料だけプラスになりますが、こちらからお送りします。

今回の「Loop City」発売に伴い、HPがリニューアルしました。
トップページもチェックしてね。

PV


12月 25 2012

父の日記

木曜は久しぶりにアミアンへ。
この日は久しぶりにナイチンゲールスのメンバーと再開。ラジオの公開ライブでした。
このメンバーで演奏する機会も今年は少なかったなぁ。来年はもっと増えることを願う。

終電でパリに戻り、金曜は朝からジョルジュの故郷、ルクセンブルグ大公国へ向かいます。
この日の晩はベースのジョゼと三人でのライブでした。

パリからルクセンブルグは車で5時間ほど。
今回もまたもや見つけました。高速道路のサービスエリアでこれ!

今回行ったのはエッテルブリュックという街から更に20分ほど車で北に行った街。
ライブは本当に楽しかった。何よりジョルジュの演奏が素晴らしくて、心地の良い一時でした。

この日の晩はエッテルブリュックのジョルジュの家で泊まりました。
まず出てきたのがジョルジュの十代の時の写真。これには大爆笑でしたが、やっぱり面影はあります。

そして彼が見せてくれたのが、これ。

最近、彼の家に突然届いたこの手帳。そう、1943年に彼のお父さんが使っていた手帳です。
お父さんはジョルジュが11歳の時に亡くなっていて、この手帳は彼が産まれる更に前、戦時中の物だったのです。
それが56歳になった今、突然お父さんが当時住んでいたところの家族の人から届いたのです。

これには本当に感動。凄い話です。

中にはお父さんの写真、そして日記が綴られていました。
当時ドイツはルクセンブルグ人をドイツ軍としてかりだそうとしていて、とても複雑な状況下にあったルクセンブルグ。
お父さんの日記は全てフランス語で書かれていましたが、読んでいると本当にその時代にタイムスリップしたかのような感覚になりました。

エッテルブリュックの駅で。ジョルジュとジョゼ。

ジョルジュは数日ルクセンブルグに滞在。僕とジョゼはTGVでパリに帰ります。
本当に素晴らしい体験ができた今回の旅。また次回行けるのが心から楽しみです。

これで今年のライブもおしまい。
来年もまた頑張ります。その前に明日、ひとつ重大発表があります。

メリークリスマス!


6月 4 2012

みんなに見てほしい

少し長いけど、是非みなさんにも見て頂きたいです。