只今韓国ソウル
毎回ギターの持ち込みに問題がない大韓航空を利用してますが、やっぱり待ち時間は長い。。
でも久しぶりの日本にわくわくしてます。
ソウルは快晴快晴。これが気持ちいい〜。普段あまり時差の問題は起きないほうですが、今回は帰ってすぐに休む間もなく始動なので、できる限り体を休めれるようにしたいと思ってます。
また日本からレポートします〜。
ツイッターも頑張って更新します!
毎回ギターの持ち込みに問題がない大韓航空を利用してますが、やっぱり待ち時間は長い。。
でも久しぶりの日本にわくわくしてます。
ソウルは快晴快晴。これが気持ちいい〜。普段あまり時差の問題は起きないほうですが、今回は帰ってすぐに休む間もなく始動なので、できる限り体を休めれるようにしたいと思ってます。
また日本からレポートします〜。
ツイッターも頑張って更新します!
ほんまに多くのメッセージ、コメント、有難うございます。
温かい友達、そして心から応援してくれるファンの人たちがこんなにも一杯いるんや、、ってことを最近感じています。
また常に前を向き続けていけるように、頑張ります!!!
今日はめちゃめちゃ楽しい一日を過ごしました。祝ってくれたみんなありがとう!
そして、ビザの切り替え、、、Competences et Talantsでのビザがどうやらおりそうです。めっちゃ嬉しい〜〜!!
これでフランスに残ることができるようになります。
明後日から日本ツアー、これでめいっぱい音楽に集中してやれます。
東京公演でのゲストが決定しました。
夏川りみさん、Do As Infinityなど多くのミュージシャンのサポートで活躍するベースの岡本陽一さん、そして初共演となる、ドラムの北岡吾朗さんです。
岡本さんは関西に居たときからの知り合いで、本当に楽しみ。
二人のプロフィールです。
岡本陽一
1979年12月29日生まれ
大阪府高槻市出身。
高校卒業後、大阪スクールオブミュージック専門学校へ入学。
在学中に広沢タダシ等のバックバンドメンバーに抜擢されベーシストとして本格的に活動を始める。
2000年9月、Los Angels Music Academyの奨学金テストに合格し渡米を決意。
2002年4月帰国。
その後、大阪スクールオブミュージック専門学校ベース講師に就任。
関西を拠点にライブツアー、レコーディング、CM音楽の制作など、幅広く活動を始める。
現在、活動拠点を東京に移し数多くのライブ、レコーディングに参加中。
* RECORDING & LIVE SUPPORT
Skoop On Somebody、夏川りみ、Do As Infinity、伊藤由奈、広沢タダシ、BoA、福田沙紀、光永亮太、光永泰一朗、大黒摩季、山根康広、yolis、高宮マキ、木島 裕、遠藤 一馬(ex.SIAM SHADE)、弓木英梨乃、etc..
北岡吾朗
幼少期をアメリカ・ニュージャージー州で過ごす。
帰国後、小学生の時に初めて演奏したドラムに惹かれ、15歳よりミヤコ音楽教室ドラム科に4年間在籍。
高校卒業後、大阪スクールオブミュージック専門学校ドラム科に在籍。
卒業後、ドラマー小林亮(CANOPUSエンドーサー)に師事、フリーとしての活動を開始。
2008年、大阪CATミュージックカレッジ専門学校にドラム講師として勤務。
2009年、フリーとしての活動を中心に、拠点を都内に移す。
メロディーを持たない楽器だからこそ、それを大事にする事をもっとうにしています。
そう。おとといで、早くも5年が経ちました。
紆余曲折いろいろあった5年でしたが、本当に多くの人に支えられて過ごした濃い時間だったように思います。
そしてその節目の時期に、オランピア公演、日本ツアーと忙しい時間を過ごせてる事はほんまに嬉しいことです。
オランピアは友達情報によると、日本人としては3人目かも、、、とのことですが、エディット・ピアフはじめ数々のスターが演奏してきた有名ホール。楽しみです。
一番最初に見に行ったのはリチャード・ボナでした。
こういうスターと一緒のステージに立てるのは嬉しいですね。ちょっとずつわくわくしてきました。
昨日はオランピア用のビデオを作りに撮影でアミアンに行ってきました。
オランピアに来る人はお楽しみに〜〜!!
ストやったので、おとといの夜にアミアン入り、、そして、昨日撮影が終わり駅に行くと、、
4時間半電車がこない、、、
結局別の友達と合流して時間を潰しましたが、、ほんまにめんどくさい。。
お陰でいろいろ写真も撮りましたが、、iPhoneでは難しい部分って多いね。。
アミアンでは、さすがにオランピア公演の前だけあって少し車を走らせればNightingalesの情報がラジオから流れてきます。
さて、今晩はCafe Universelで日本人歌手のRieちゃんとライブです。
彼女はこのあとベトナムに三ヶ月歌いにいくので、彼女とは今年最後のライブ。
楽しんできます〜!
最近サバンナカフェによく顔だしてます。やっぱりここは落ち着くね。。
リシャールに会えるのも嬉しいしね。
もう先週になりますが、またナイチンゲールスでHardelot(アルドゥロ)という北の街に行ってきました。
行くまでの道のりはこんな感じ。
そして毎度のごとく海を横に見ながらの演奏!これは何回やっても気持ちいい。
いよいよ来週はオランピア。
さすがに壊れたギターではまずいので、おととい修理に出しに行ってきました。
いつも通り時間がないって断られたけど、オランピアで演るからって言うたらあっさりOK。
出来るんやんけオマエ!!!
今週はまた久しぶりの再会、新しい出会いが沢山ありました。そして別れも。
あ〜〜〜カレーが喰いたい!!!
って先週も食べにいったばかりですが、、
これはその時のカレーチャーハン、Biryani。
これがなかなか旨いんですわ(^^
今週もツアーの準備にナイチンゲールス、そして、水曜はRieちゃんとのライブがCafe Universelであります。
これは無料ライブなので、是非!
そうそう、ミチナちゃんがブログ書いてますよ〜。
こちらもお見逃しなく!
http://www.michina-tomo.com/