1月 13 2010
ツアー前、バタバタの毎日が続いています。
ブログの更新あまりできなくてごめんなさい。
ちょっとづつメディアへの出演も決まってきています。
またお知らせしまーす。
CDも最終段階。もう少しでいろいろ報告できます。
タイトルは「Premier Souffle / プルミエ・スーフル」で決定!
全曲オリジナルです。
もう少しでひさし〜〜〜ぶりのパリ・コネクション!!
来週リハーサルで再来週本番です。コレはテンションあがる!!
今回はConflansという街。パリでもしてぇなぁ。。。
寒すぎて外に出るのが辛い毎日ですが、、、どうやら各地の友達からのメッセージによるとどこも寒いみたいね。。
チェコに住んでいる妹のブログをみてたら、、京都、鶴屋吉信さんの「木々の露 挽茶あられ」なるものが、、
こういうの海外で食うたらほんま幸せやねんな。。
彼女のブログはこちら
猫と猫とプラハ
あと3週間! はコメントを受け付けていません | tags: chat, conflans, georges beckerich, michelle michina, neko, paris connexion, prague, premier souffle, rie sasaki, tomohiro maeda, toups bebey, tsuruya | posted in Japan Tour 2010, michina et tomo, paris connexion, ライブ!, 日記。
1月 9 2010
今日は2月27日(土)に京都RAGで共演する、ミ・ベモル・サクソフォン・アンサンブルのご紹介。
サックスだけで22人というクラシックのサクソフォン・アンサンブル。
実は何を隠そうボクの親父がやってるグループなんですが、、もうね、、是非一回聞いてください。
繊細なハーモニー、絶妙なバランス、溢れるエネルギー、、ほんまに素晴らしいグループです。
今回はそのなかからオクテット(8人)との共演。ライブハウスでのミベモル、、、楽しみです。
オフィシャル・ホームページはこちら
Mi-bemol Saxophone Ensemble Official Site
mi-bemol はコメントを受け付けていません | tags: france, Japan Tour 2010, masahiro maeda, mi-bemol saxophone ensemble, paris, アンサンブル, サクソフォン, ミ・ベモル | posted in Japan Tour 2010, ライブ!, 日記。
1月 8 2010
今の気温マイナス7度。今日はマイナス9度まで下がります。
正月から、バタバタなんやけど、、ほんまに外出るのが辛い。

こんな感じ。。

石畳も真っ白。

水漏れ、直りました。心配の電話、メール、、ありがとよ。
先日のモンパルナス駅。最近綺麗やねんな。。

CDの発売、ツアーにむけて着々と準備ができてきました。
ツアーまで4週間!みんな待っててや〜〜〜!
1 comment | tags: fuite d'eau, michelle michina, michina & tomo, montparnasse, neige, paris, tomohiro maeda | posted in Japan Tour 2010, michina et tomo, ライブ!, 日記。
1月 5 2010
もうここまでくると笑える。
新年早々、またもや水漏れ。うちから下の階に。。
見た目はそんな危なそうな建物には全然みえへんねやけど、なんでやろ。
こないだの工事のオッチャンちゃんとしてたんかいな。
うちから下の階に水漏れすると、、、
風呂にはいれない。
料理が出来ない。
トイレにいけない。
こりゃ大事です。
近所の友達のトコにシャワー浴びさせてもらいに行き、、、ゴハン頂き、、、うう、、、
ありがとよ。
雨漏りも含めるとこの4年半で5,6回目やで。。。
今年は引っ越そうかな。。。(笑)
笑える はコメントを受け付けていません | tags: fuite d'eau | posted in 日記。
1月 3 2010
Bonne annee 2010!!

いつもブログをみていただいてるみなさん。本当にありがとうございます。
今年もあっという間の一年になると思いますが、初心を忘れず一日一日を大切に生きていけるよう、頑張っていきます。
今年も応援よろしくお願いいたします。
30日は久しぶりにジョルジュと会いました。
手作りスープをご馳走に。
これがめちゃめちゃ美味。彼は料理もデキるおじさんです。

パイナップルを持って行ったんですが、、なんとジョルジュがパイナップル専用の器具を持ってました(笑)
そんなんあんねや、、って感じですが。それを使うとこうなる!! 凄いでしょ?

もうすぐ去年のツアーから一年経ちます。
みなさんに、、、ジョルジュからのウインクです(笑)
「改めてきてくれて有難う。またいくからネ〜〜」とのことでした。

相変わらずかわいいねこのオッサンは。
日本で大量に買った緑茶もご馳走になりました。
パリ・コネクション、、今月久しぶりにライブがあるので楽しみです。。
そして31日はアーミヤンでのライブがはいっていたんですが、、、
前日キャンセル。。。12月だけで2回目ですよ。。ホンマ!なんでやねん。
結局19時までCDのミックス作業をし、帰宅。
いろいろ誘って頂いていたのですが、疲れてたので今年は家で過ごすことにしました。
そして、1日。
この日はいろんなところにお伺いし、、またいろんな出会いがありました。
お節もお雑煮も頂き、素晴らしかったんですが、、、
なかでもやっと会えたのが、
真奈ちゃん。

めちゃめちゃかわいい。
最近は友達にどんどん子供が生まれていきます。
子供と比べると、、こんなに顔デカいんや俺。。
20歳になるころにはもう50前で「オッチャン!」とか呼ばれんねやろな。。。
失礼(笑)余計な事を考えてしまいました。
でも彼女のおかげで最高の雰囲気でした。楽しかった〜〜。
ツーショット(^^

2 comments | tags: 2010, beckerich, georges, mana, osechi, ozouni, paris, paris connexion, tomohiro maeda, お節, お雑煮, パリ | posted in Japan Tour 2010, michina et tomo, paris connexion, ライブ!, 日記。