12月 28 2009
今年を振り返って はコメントを受け付けていません | tags: 2009, 2010, christmas, georges beckerich, issy les moulineaux, japan, korea, lille, loic van zon, michelle michina, michina & tomo, paris, paris connexion, The Nightingales, tomohiro maeda, tomohiro maeda paris connexion, toups bebey, tour, zenith | posted in Japan Korea Tour 2009, Japan Tour 2010, michina et tomo, paris connexion, The Nightingales, ライブ!, 日記。
12月 23 2009
初めての本物フラメンコ!!
それもそれも大好きなギタリスト、トマティートを見に行って来ました。
場所は大劇場サル・プレイエル。

ミシェル・カミロ & トマティートのファースト・アルバム「Spain」を聴いていらい大ファンなんです。

スパニッシュギターはほんまに憧れ。。あんな風に弾けたらな〜といつも思いますが、昨日のライブを見ていっそうスペインに行きたくなりました。
トマティートは勿論凄かったんですが、とにもかくにも印象的だったのがダンサー。あのタップダンスは強烈でした。
一回間近で見てみたい。。
そしてライブのあとは流れで近くのラーメン屋に。
日本はええわ〜〜。

でも、、、俺がしたいのは夜中のラーメン。。。アレが旨いのに。。。
夜中にあいてる店ひとつもあらへんもんね。
そして本屋によってみんなで必死になってたのがコレ!
マッチを2本だけ動かして、正しい式にしてください。
解けた人はコメントに正解をどうぞ。

7 comments | tags: allumette, flamenco, michel camilo & tomatito, ramen, salle pleyel, tomatito, トマティート, パリ, フラメンコ, マッチ, ミシェル・カミロ | posted in ライブ!, 日記。
12月 20 2009
昨日、たまたま僕がこっちに来てから一年近く毎週演奏してた店の前を通りました。
その駅で降りたのも2年ぶりくらい。。Couronnesって駅。
懐かしい。。。
常にマイナスなんで、雪がまだ溶けません。
何回か滑りそうになりました。機材持ってるとこわいんです。
暖房全開でも家の中が暖まらないので家の中でダウンを着てます(笑)
さむー、、と思ってたら、
メインの電球がきれました。。。
なんか部屋暗いとココロも寒い(笑)
明日は朝から電球買いに行ってゴキゲンな一日を過ごします。
光の暖かさ。 はコメントを受け付けていません | tags: couronnes, froid, lumiere, timbeau | posted in 日記。, 未分類
12月 17 2009
昨日はいろんな事があった一日でした。。
銀行では45分待たされ、あげくのはてに後ろのオッサンがあたかも自分の番かのように割り込みしてきて、、、
「おっちゃん、俺の番なんやけど」
っていうたら
「あぁん??俺の方が先やろがい」
みたいな喧嘩ごしで来たので、
「でもなおっちゃん、45分もずっと俺の方が前にいてたやん??」
っていうたら、その後ろの人が、
「彼のほうが前ずっといてたでショ??」
と助け船。。
そしたら急に弱腰になって、
「もうどうでもええ!譲ったるから先いけボケ!」
みたいになって、一件落着。
「アジア人は大人しくてなんも言わへんと思ってやりたい放題やっとったらあかんどボケ!!」
って言おうかと思ったけど、こういうのは大阪弁で言いたいのでやめときました。
外国語で言うと愚痴にしか聞こえへんのよね。。。
そして銀行を出て、電車に乗ろうとしたら「スト情報!!」
3日前から続いてるRER A線のストは未だ終わらず、、、てなわけで、諦めて帰宅。
夜は短編映画「Une Derniere Pour La Route」の試写会に。

Cine Club 13というシャンゼリゼにある高級映画館。

ここは凄い!!席が全席高級ソファー。。。フカフカすぎて気持ちよすぎ。。。寝ちゃいそう。
こんな映画館はじめてみた。

実は今回は招待客。。
何故かというと、僕がこの映画の音楽を担当しているのです。
とはいっても12分の短編映画で使われているのは一曲だけ。。。
僕のCD「Life」から、最後の曲の「To Make Each Day Count」が使われています。
俳優は、Jonathan Lambert, Aurélie Boquien, Christophe Guybet, Candide Sanchez, Douce Mirabaud, Raïssa Bedjaoui, Louna Le Gal-Dahan。
結構有名な俳優さん達らしいです。
見たい方はこの映画監督、Yves Merillon(イブ・メリヨン)のサイトで見れます。
一番下のリンクをクリック。
クレジットの一番最後になぜか僕の名前だけデカデカと載ってます(笑)
http://www.dylouk.fr/Bienvenue.html
そして、早朝から、、、、今年初雪!!
もうね、、、ホンマに寒い。今日は一睡もしてないんですが、、、今から仕事です。。。いってきまーす!

4 comments | tags: Aurélie Boquien, Candide Sanchez, Christophe Guybet, cine 13, Douce Mirabaud, film, film 13, Jonathan Lambert, Louna Le Gal-Dahan, projection, Raïssa Bedjaoui, to make each day count, tomohiro maeda, une derniere pour la route, yves merillon | posted in ライブ!, 日記。
12月 16 2009
ジャスティン達のアメリカツアー、、、大盛り上がりで終わったようです。
Sam Bradley、Elizabeth and the Catapultとのライブの最後のセッションのビデオが送られてきたけど、、、
めっちゃええ雰囲気。。。
素晴らしいお客さんと素晴らしいミュージシャン。
ライブはみんなで一緒につくるもの。。う〜んイイ!!
こないだもスーパーで彼らの曲が流れてて、嬉しくなりました。ホンマ頑張って欲しいです。
3 comments | tags: Elizabeth and the Catapult, justin nozuka, mark pellizer, sam bradley, youtube, ジャスティン・ノヅカ | posted in 日記。