12月 25 2012
木曜は久しぶりにアミアンへ。
この日は久しぶりにナイチンゲールスのメンバーと再開。ラジオの公開ライブでした。
このメンバーで演奏する機会も今年は少なかったなぁ。来年はもっと増えることを願う。

終電でパリに戻り、金曜は朝からジョルジュの故郷、ルクセンブルグ大公国へ向かいます。
この日の晩はベースのジョゼと三人でのライブでした。
パリからルクセンブルグは車で5時間ほど。
今回もまたもや見つけました。高速道路のサービスエリアでこれ!

今回行ったのはエッテルブリュックという街から更に20分ほど車で北に行った街。
ライブは本当に楽しかった。何よりジョルジュの演奏が素晴らしくて、心地の良い一時でした。
この日の晩はエッテルブリュックのジョルジュの家で泊まりました。
まず出てきたのがジョルジュの十代の時の写真。これには大爆笑でしたが、やっぱり面影はあります。

そして彼が見せてくれたのが、これ。

最近、彼の家に突然届いたこの手帳。そう、1943年に彼のお父さんが使っていた手帳です。
お父さんはジョルジュが11歳の時に亡くなっていて、この手帳は彼が産まれる更に前、戦時中の物だったのです。
それが56歳になった今、突然お父さんが当時住んでいたところの家族の人から届いたのです。
これには本当に感動。凄い話です。
中にはお父さんの写真、そして日記が綴られていました。
当時ドイツはルクセンブルグ人をドイツ軍としてかりだそうとしていて、とても複雑な状況下にあったルクセンブルグ。
お父さんの日記は全てフランス語で書かれていましたが、読んでいると本当にその時代にタイムスリップしたかのような感覚になりました。

エッテルブリュックの駅で。ジョルジュとジョゼ。

ジョルジュは数日ルクセンブルグに滞在。僕とジョゼはTGVでパリに帰ります。
本当に素晴らしい体験ができた今回の旅。また次回行けるのが心から楽しみです。

これで今年のライブもおしまい。
来年もまた頑張ります。その前に明日、ひとつ重大発表があります。
メリークリスマス!
父の日記 はコメントを受け付けていません | tags: amiens, blue, ettelbreck, ettelbruck, france, georges beckerich, josé fallot, luxembourg | posted in ライブ!, 日記。, 未分類
9月 26 2010
迫ってきました〜。
もうすぐですよ。へへへ。たこ焼き食べよ。お好み焼き食べよ。うどん食べよ。
あとは、、、あとは、、、って考え出したらとまらへん。。日本は美味しいからなぁ。。
昨日一週間ぶりにパリに帰ってきました。
アミアンで一週間、、、なかなか楽しい日々でした。
ナイチンゲールスの打ち上げ、ミチナ・エ・トモのレコーディング、、、とても充実した日々でした。
レコーディングも順調。次のアルバムに向けてかなり良い感じで進んでます。
みんなに会えるのがほんまに楽しみ。





1 comment | tags: 2010, amiens, japan tour, jocelyn, kenny, michelle michina, michina & tomo, paris, ruby, soler, sunset, tomohiro maeda, tournee au japon | posted in Japan Tour 2010, michina et tomo, The Nightingales, ライブ!, 日記。
9月 8 2010
そう。おとといで、早くも5年が経ちました。
紆余曲折いろいろあった5年でしたが、本当に多くの人に支えられて過ごした濃い時間だったように思います。
そしてその節目の時期に、オランピア公演、日本ツアーと忙しい時間を過ごせてる事はほんまに嬉しいことです。
オランピアは友達情報によると、日本人としては3人目かも、、、とのことですが、エディット・ピアフはじめ数々のスターが演奏してきた有名ホール。楽しみです。
一番最初に見に行ったのはリチャード・ボナでした。
こういうスターと一緒のステージに立てるのは嬉しいですね。ちょっとずつわくわくしてきました。
昨日はオランピア用のビデオを作りに撮影でアミアンに行ってきました。
オランピアに来る人はお楽しみに〜〜!!
ストやったので、おとといの夜にアミアン入り、、そして、昨日撮影が終わり駅に行くと、、
4時間半電車がこない、、、
結局別の友達と合流して時間を潰しましたが、、ほんまにめんどくさい。。
お陰でいろいろ写真も撮りましたが、、iPhoneでは難しい部分って多いね。。




アミアンでは、さすがにオランピア公演の前だけあって少し車を走らせればNightingalesの情報がラジオから流れてきます。
さて、今晩はCafe Universelで日本人歌手のRieちゃんとライブです。
彼女はこのあとベトナムに三ヶ月歌いにいくので、彼女とは今年最後のライブ。
楽しんできます〜!
2 comments | tags: 5 ans, amiens, cafe universel, clip, france, greve, l'olympia, Nightingales, paris, richard bona, Rie Furuse, sncf, tv amiens | posted in Japan Tour 2010, michina et tomo, The Nightingales, ライブ!, 日記。
8月 18 2010
3 comments | tags: abbeville, amiens, boulogne sur mer, bray dune, crotoy, deauville, l'olympia, mers les bain, Nightingales, paris, promotion, st.valery, tour, trouville | posted in fr, The Nightingales, ライブ!, 日記。
8月 11 2010
昨日は悲惨でした。
機材を全て組み立てるのに2時間以上。さーて本番という時に雨が降り出し。。
結局やまずにライブは中止になりました。
そして雨の中をまた同じ時間かけて機材撤収。
結局丸一日かけてなにもせずにAmiensに帰ってきたのです。はぁ。。
Abbevilleでは明日、木曜の18時から同じ場所でやることになりました。
ってことは木曜、金曜と一日二本立てのライブが続くことになります。
体力的には大分大変。。
頑張ります。
ただ、今日は雨降る心配も機材を組み立てる心配もございませぬ!
今日は劇場の中でやるのです!
今からDeauvilleという街に行ってきます。
ココです!!
Agrandir le plan
近くにいてはる方は是非!
Michina & Tomoのサイトもうご覧になっていただけました??
とりあえず今は日本語だけですが、ツアー情報もアップしました!
http://www.michina-tomo.com/
雨やんけっっ!! はコメントを受け付けていません | tags: abbeville, amiens, deauville, france, Nightingales, tour 2010, 雨 | posted in michina et tomo, The Nightingales, ライブ!, 日記。